【入籍フォト服装どうする?】衣装貸し出し可能なINAI WEDDINGが選ばれる理由

入籍フォトを検討中の皆様、ご結婚おめでとうございます!

入籍の記念に撮影をしたいけど「何を着ればいいの?」と悩むカップルも多いです。

カジュアルな服装で撮るカップルもいれば、特別感を出すためにフォーマルなドレスやスーツを選ぶ方も。

ウェディングドレス&スーツで撮ったら記念になりそう!と思ったとしても、入籍フォトのために衣装を購入するのも持参するのも大変ですよね。

そんなときにおすすめなのが、 ウェディングドレス&スーツやタキシードの貸し出しがある「INAI WEDDING」

この記事では、 入籍フォトの服装選びのポイントと、INAI WEDDINGが選ばれる理由を詳しく解説 していきます!


1. 入籍フォトの服装はどう決める?基本ポイント

まずは、入籍フォトの服装を決める際のポイントを押さえましょう。

1-1. フォーマル or カジュアル?スタイルを決める

入籍フォトの服装は、大きく分けて次の2パターンがあります。

① フォーマルスタイル

  • ウェディングドレス&タキシード(スーツ)
  • 白や淡いカラーのドレス&フォーマルなジャケット
  • 和装(白無垢・色打掛)
INAIWEDDING WASOUで撮影(東京浅草)

② カジュアルスタイル

  • 私服(シンプル&ナチュラルコーデ)
  • お揃いのコーディネート(リンクコーデ)
  • ワンピース+シャツスタイル

「どれが正解?」ということはなく、 ふたりの好みに合わせて選ぶのがベスト です。

1-2. 季節に合わせた服装選び

季節ごとにおすすめの服装をチェックしましょう。

春・夏の入籍フォト

  • 軽やかな素材のドレスやワンピース
  • 白やパステルカラーの爽やかコーデ
  • サンダルやローファーで涼しげな足元に

秋・冬の入籍フォト

  • ロングスリーブのドレスやセットアップ
  • ニットやコートを合わせたあたたかみのあるスタイル
  • ブーツやパンプスで足元をエレガントに

1-3. 撮影場所に合わせた服装選び

  • スタジオ撮影の場合 → フォーマル・カジュアルどちらもOK!
  • 屋外ロケーションの場合 → 季節や天候に合わせて調整が必要
  • 神社や和風スポットの場合 → 和装や落ち着いた色合いのコーデがおすすめ

2. ウェディングドレス&スーツの貸し出しがあるINAI WEDDINGが人気の理由

2-1. 高品質なウェディングドレス&スーツがレンタルできる

INAI WEDDINGでは、 フォトウェディングにぴったりの衣装をレンタル可能 です。

  • シンプル&上品なウェディングドレス
  • クラシックなスーツ&タキシード
  • カラードレスやオリジナルデザインの衣装も選べる

「一生に一度の撮影だから、特別な衣装で写真を残したい!」というカップルにぴったり。

2-2. 手ぶらでOK!撮影と衣装レンタルがセットで楽チン

衣装を自分で用意するとなると、

  • 「何を買えばいいかわからない…」
  • 「撮影後にクリーニングするのが面倒…」

といった悩みが出てきます。

INAI WEDDINGでは、 撮影と衣装レンタルがセットになっているため、準備の手間が省ける のも魅力。

2-3. 豊富な撮影プラン&ロケーション対応

INAI WEDDINGは、セルフウェディングフォトスタジオがメインですが、カメラマンによるスタジオ撮影や、 婚姻届を提出する役所や近辺でのロケーションでも撮影も可能 です。どんなご希望でも叶えられるよう動きますのでお気軽にご相談ください。

2-4. 小物やアクセサリーもレンタル可能

ウェディングドレス&スーツだけでなく、 アクセサリーやブーケなどの小物もレンタルできる のがポイント。

  • ヘッドアクセサリー
  • ネックレス&ピアス(イヤリング)
  • ブーケ&ブートニア

小物までトータルコーディネートできるので、 より洗練された仕上がりに

2-5. 何より安い破格の撮影プラン

INAIWEDDINGでは1万円台から3万円台までの撮影プランをご用意。衣装レンタル付きプランでも2万円台からと破格です。一般的なウェディングフォトの相場は10万円以上と高額のため、入籍記念としては高額ですが、INAIWEDDINGの価格帯であれば撮りたい!と感じるカップルが多いです。


3. INAI WEDDINGで入籍フォトを撮るメリット

3-1. カメラマン不在でも美しい仕上がり

INAI WEDDINGでは、撮影機材や撮影後の写真補正対応により、カメラマン撮影同様のクオリティで納品されるのが強みです。 どんな表情やポージングをするかは自由。

「ただの記念写真」ではなく、 雑誌の1ページのようなフォトジェニックな撮影を行ったり、カメラマン撮影では出せない表情での撮影をお楽しみください。

3-2. メイク&ヘアセットもオプションで依頼可能

ドレスを着るなら、ヘアメイクもこだわりたいですよね。

INAI WEDDINGでは、 プロのヘアメイクが撮影用に仕上げてくれるオプション もあるので、

「普段よりちょっと特別感を出したい!」という方におすすめです。

3-3. データ納品が早い!すぐに思い出をシェアできる

撮影したデータは、 撮影後すぐその場でエアドロップ納品。後日(3週間前後)綺麗に補正して納品 されるため、

「すぐにSNSにアップしたい!」というカップルにも最適ですし、撮影当日の撮ったまま納品+補正データ納品の2度楽しめます。


4. まとめ|INAI WEDDINGで入籍フォトを特別な思い出に!

INAI WEDDINGなら、

ドレス&スーツの貸し出しがあるので手ぶらでOK
補正対応もあるため安価でも綺麗な仕上がり
完全貸切空間でのセルフ撮影や小物レンタルも充実

「入籍フォト、何を着よう?」と迷ったら、ぜひ INAI WEDDINGのレンタル衣装&撮影プランをチェック してみてください!