【セルフ前撮り】セルフ写真館で撮影したウェディングフォトを素敵な写真にする方法は?

ウェディングフォト専門セルフ写真館「INAI WEDDING」です。

当スタジオでは撮影後その場で撮ったままのデータを全て納品し、後日 補正済みデータをお渡ししております。

全データ納品なので、撮影した写真データを見て「なんか惜しいなー」と感じる写真やミスショットもあると思います。

惜しい写真なら「こうしたら素敵な写真に変わるかも」という方法をご紹介いたします。

INAI WEDDINGでの撮影だけでなく、前撮りや結婚式当日の写真などでも活きる知識ですので、ぜひ実際に行ってみてください。

微妙な前撮り写真を素敵に変えるポイント

トリミングしてバランスを整える

トリミングとは写真の一部を切り取ること

セルフ撮影はカメラが固定されていますのでおふたりが動いて撮影必要があります。撮影する立ち位置によっては、どうしても上下のバランスや、左右のバランスが崩れてしまうことも。

その際にはトリミングでバランスを整えてみてください。

Apple公式より
Apple公式より

表情は良いけど体勢やポージングが・・・などの場合、全身撮影の縦画像をアップの横画像にするなどもおすすめです。

色味はお好みにご調整ください

最適だと思う色味に調整して納品しておりますが、写真の色味は好みの部分も大きいです。好みでないものに関してはお気軽に調整されてください。おすすめ無料アプリは「Lightroom」ですが普段お使いのものがあればそちらでも。iPhoneの標準アプリでも調整可能です。

肌荒れ等が気になるという場合

  • ニキビやシミを消したい
  • 写り込んでほしくないものが写り込んでしまった

このような場合は無料アプリ「Snapseed」がおすすめ。「シミ除去」機能を使えば誰でも簡単に補正できます。

先ほどのトリミングに関する内容ですが、余白を増やしたいという場合は「アンクロップ」機能を使えば増やすことができます。

テキストを入れてデザインしてみる

余白等のスペースを使いテキストを入れてみると「雑誌の表紙」や「おしゃれな写真」に変わります。ペーパーアイテムやウェルカムボードにも最適ですのでぜひ試してみてください。

【最後に】当スタジオでの追加補正に関して

この記事に書いてあることを試せばできるんだろうけど時間がない。アプリを使い慣れていない。いくらやっても好みのようにならない。などあれば、追加補正対応(1枚500円〜)も可能です。

ご希望があればお気軽に一度ご相談くださいませ。

INAI WEDDING

こちらの記事でINAI WEDDINGで撮影された写真を使用したウェルカムスペース事例を5つご紹介しております。